インプラント治療の流れ|名古屋栄の矯正歯科|名古屋あおい歯科・矯正歯科

ACCESS:東山線 新栄町駅 徒歩1分

TEL:052-982-8900 ONLINE RESERVATION → LINE →

トピックス TOPICS

インプラント治療の流れ

こんにちは、本日はインプラント治療の流れについてのお話です。


1、精密検査

 まずインプラント治療を行う部位の骨の検査から始まります。
歯がなくなった場所にインプラント(チタン製の人工歯根)を埋入するに当たり十分な骨量・幅があるかを
CT写真などを使い分析していきます。
またインプラント治療に当たり注意が必要な全身疾患がないか等のチェックも必要です。
インプラントの埋入する太さ、深さ、角度など分析が終わりましたら次回は1次オペになります。


2、1次手術(インプラント埋入)
 
 前回の分析データを元にインプラント1次手術が始まります。
オペといっても大掛かりなものではなく、通常歯科治療を受けるチェアーにて治療は受けられます。
単語だけ聞くと怖い印象を抱かれる方もいらっしゃいますがご安心下さい。
虫歯治療を受けるときなどと同じようにまず治療部位の麻酔から始まります。
次にインプラントの埋入する部位の歯茎を切開し、そこの骨に向かって専用の機器を使用しインプラントを慎重に埋入していきます。
その後切った部分の歯茎を縫合したら1次手術は終了します。
縫った糸は一週間後に抜糸します。
この段階では骨の中にインプラントがあるだけで、見た目上はまだ歯がない状態です。


3、2次手術(アバットメントの装着)

 前回の治療からインプラントと骨がしっかりとくっつくまで3~6ヶ月ほど時間を要します。
その間、歯の無い場所には部分入れ歯を使う事もできます。
2次手術ではインプラントの上部の部分のみ歯茎を切り取りそこにアバットメントを装着します。
1次手術の時に比べ短時間で処置は終わります。


4、人工歯の装着

 インプラントの上部に来る人工歯を製作するための型どり、咬み合わせの記録を取っていきます。
そのデータを元にインプラント上部に来る人工歯を作製していきます。
装着後は定期的なメンテナンスが必要となってきます。
自分の歯と同じように自身でのホームケアを怠るとインプラントも歯周病にもなります。
また神経が無いので患者さん自身では気づけないこともありますので、
定期的に歯科医院に来て頂いてメンテナンスを受けられることをお勧めします。